みなさま、こんばんは♡
ご無沙汰しております。
いかがお過ごしでしょうか。
私の住む里山では、ようやく台風の影響も落ち着き
錦秋と呼ぶにふさわしい景色が広がりはじめています。
まとまっていただいていたイベントお休み期間には、
お待たせしていたオーダーのお仕事や、
行きたかった出雲大社へお参りにいったりと
充実の時間を過ごすことが出来ました。
そのあたりのことは、また後日。。。??
さてさて、そんな充電期間を経て
今年最後の出店のお知らせとなります。
まずは、一年ぶりの千里阪急さんです。
以下、概要です。
《 千里阪急 × MAMECO BIJOUX Limited Shop》
会期 : 2019年11月27日(水)〜12月3日(火)
場所 : 千里阪急1F アクセサリーイベント
営業時間 : 午前10時〜午後8時
もう一年たってしまったのですね。
去年もクリスマス前に伺いました、千里阪急さん。
店内も素敵で、お客さまも本当にお洒落で素敵な方がたくさんいらっしゃいます。
また、去年お手伝いしてくださった販売員さんが、今年もお手伝いしてくださり、
今から本当に楽しみです!
一点ものをはじめ、新作もちらほらお目見えする予定です。
価格もお求めやすいものから、一生ものまで、
色々ご用意しておりますので、ぜひぜひ遊びにいらして下さいね!

↑こちらは一点ものの、針葉樹林のネックレス。
サンタさんがトナカイのそりに乗って飛び立つ、
北の国の夜空を思わせます。
オーロラ感、ありませんか?
こちらは、ルチルクオーツと、アジュライトマラカイトを
貼り合わせたダブレットタイプのお石です。
着けると、また雰囲気が違って
イタリアンジュエリーのような風格があります。

↑そしてこちらは、ガーデンクオーツのリボンネックレス。
かなり大ぶりのネックレスになります。
大粒のガーデンクオーツが、本当に素敵なんです!
正直、吸い込まれます。。。(笑)
以前にブログにもアップした、春の雪のような
幻想的な世界を内包しているお石です。
ロザリオのようなデザインと相まって、
お好きな方は、ひとめぼれアイテムなのではないでしょうか。。
これを逃したら、なかなか出会えないお品なので
ぜひ見に来てくださいね。
こんな感じで、見るだけでも本当に楽しめるアイテムを
お持ちしますので、関西の方、必見でございます!
日中は、私が現地におりますので
ぜひぜひお気軽にお声がけくださいませ〜☆
お会い出来ることを、楽しみにしております!
千里阪急さんの後は、一週間あけて
伊勢丹立川さんへ参ります。
そちらも、また後日アップさせて頂きます☆
。。ではでは。。
ご無沙汰しております。
いかがお過ごしでしょうか。
私の住む里山では、ようやく台風の影響も落ち着き
錦秋と呼ぶにふさわしい景色が広がりはじめています。
まとまっていただいていたイベントお休み期間には、
お待たせしていたオーダーのお仕事や、
行きたかった出雲大社へお参りにいったりと
充実の時間を過ごすことが出来ました。
そのあたりのことは、また後日。。。??
さてさて、そんな充電期間を経て
今年最後の出店のお知らせとなります。
まずは、一年ぶりの千里阪急さんです。
以下、概要です。
《 千里阪急 × MAMECO BIJOUX Limited Shop》
会期 : 2019年11月27日(水)〜12月3日(火)
場所 : 千里阪急1F アクセサリーイベント
営業時間 : 午前10時〜午後8時
もう一年たってしまったのですね。
去年もクリスマス前に伺いました、千里阪急さん。
店内も素敵で、お客さまも本当にお洒落で素敵な方がたくさんいらっしゃいます。
また、去年お手伝いしてくださった販売員さんが、今年もお手伝いしてくださり、
今から本当に楽しみです!
一点ものをはじめ、新作もちらほらお目見えする予定です。
価格もお求めやすいものから、一生ものまで、
色々ご用意しておりますので、ぜひぜひ遊びにいらして下さいね!

↑こちらは一点ものの、針葉樹林のネックレス。
サンタさんがトナカイのそりに乗って飛び立つ、
北の国の夜空を思わせます。
オーロラ感、ありませんか?
こちらは、ルチルクオーツと、アジュライトマラカイトを
貼り合わせたダブレットタイプのお石です。
着けると、また雰囲気が違って
イタリアンジュエリーのような風格があります。

↑そしてこちらは、ガーデンクオーツのリボンネックレス。
かなり大ぶりのネックレスになります。
大粒のガーデンクオーツが、本当に素敵なんです!
正直、吸い込まれます。。。(笑)
以前にブログにもアップした、春の雪のような
幻想的な世界を内包しているお石です。
ロザリオのようなデザインと相まって、
お好きな方は、ひとめぼれアイテムなのではないでしょうか。。
これを逃したら、なかなか出会えないお品なので
ぜひ見に来てくださいね。
こんな感じで、見るだけでも本当に楽しめるアイテムを
お持ちしますので、関西の方、必見でございます!
日中は、私が現地におりますので
ぜひぜひお気軽にお声がけくださいませ〜☆
お会い出来ることを、楽しみにしております!
千里阪急さんの後は、一週間あけて
伊勢丹立川さんへ参ります。
そちらも、また後日アップさせて頂きます☆
。。ではでは。。